カテゴリー別アーカイブ: 海外旅行

東南アジア旅行 ~なぜ発展途上国の大都市はいつも“思ったよりも都会”なのか~

旅行の目的は、行ってみたかったアンコールワット遺跡の観光、バンドン工科大学大学院に僕と同時期に留学して卒業した友人たちに会いに、そして東南アジアでもとりわけ発展していると言われ多くの日系メーカーとも繋がりの強いタイ・バンコクを見ることでした。

1.認識から

ある程度ジャカルタを見慣れた自分でさえ、バンコクやハノイなど東南アジアの大都市に初めて訪れるたびに、“ああ、ここは思ってたより発展してるな”と感じてしまう。
成熟度合いは視覚的に判断できる高層ビルの数だけからでは分からないのに、情報として普遍的で精度の高いはずの‘数字’や表現された‘言葉’では感覚的に納得できないから。

多分キラキラして見せることって思うより簡単で、都市もモールでも個人でも‘良くなる’より‘良く見せる’ためのテクニック手法ばかりが急に体系化され発達してきたのかもしれない。
ブランディングとか演出とか呼ばれて。
それを悪いとは言えないけど、満ち足りないから生じていたはずの渇望のエネルギーの損失は多かれ少なかれあるはず。

中進国第二の罠(?)というか、今の社会では貧困・中流・富裕層で分けた時、貧困の暮らしとそれ以外には傍からの見え方に大きな壁があって、中流でも見た目にだとそこそこお金があるっぽく演じ、カッコイイ生活を疑似体験し周りに見せて、いいねとも言ってもらいやすい。
するとお金のために多大な努力をしてがむしゃらに働く必要性が薄くなる場合もありえると思う、けっこう。

不思議な話に聞こえるかもしれないけど、経済発展の波に乗って頑張って働けばどんどんステップアップできることが分かっていながらそれでも必死に働くという方法を選ばない中流層が東南アジアには実はすごくたくさんいる。
そして、もう豊かなのに、そんなこととは全く関係なく死ぬほど、死人が出てもまだまだ死ぬほど働く日本人。たくさん働きたいんならいいけど。
世の中いろいろありますね。

2. 写真たち

気分を変えて、たくさんの写真を載せます。
あまり東南アジアに行ったことがない人に少しでも関心を持ってもらえればうれしいです。

グーグルマップから編集 https://www.google.co.jp/maps/

 

○カンボジア
シェムリアップ

空から見たカンボジア

 

アンコールワット遺跡1

 

アンコールワット遺跡2

 

繁華街と電飾の使い方

 

バスで6時間
プノンペン

バスからの風景

 

フォー

 

メコン川沿い

 

トゥクトゥクってトゥクトゥクしてない

 

バスで8時間
○ベトナム
ホーチミンシティ

アジアン路地裏

 

夜と電飾の使い方

 

外国人が飲みに集まる バルーンで気持ちよくなる人も...

 

フォー

 

飛行機で2時間
ハノイ

神聖な観光地

 

湖の周りの神聖そうな

 

神聖そうな場所で綱引き交流

 

朝から晩までこの湖の周りで過ごした

 

ホーチミンさん記念館

 

フォー

 

飛行機で2時間
○タイ
バンコク

Wat Pho 寺院これはフォーじゃなくてポー

 

暁の寺

 

名門チュラロンコン大学

 

ほどすべてのカラフルさはタクシー

 

野菜グリーンカレー

 

カオサン通りのおもてなし

 

地味だけどこれがタイのトムヤムスープ

終わり。

旅行をするべき理由 ~ドイツでビールを好きになった僕~

2014年5月に3週間ほどかけて行ったバルセロナ(スペイン)、ローマ(イタリア)、デュッセルドルフ(ドイツ)旅行の話を書いてきました。
この旅行を思い出して心に浮かんでくるのは、それまで好きでなかったビールとエスプレッソコーヒーが好きになることによって、人生を豊かにしてくれた旅行だったということです。 続きを読む 旅行をするべき理由 ~ドイツでビールを好きになった僕~

ヨーロッパ4ヵ国目ドイツ・デュッセルドルフ(2014) ~海外就職した友人~

デュッセルドルフはロンドン、パリに次いで3番目に大きな日本人コミュティが形成されていたり、日本デーという大きな祭りがあるなど、日本に対して友好的な街であるそうです。 続きを読む ヨーロッパ4ヵ国目ドイツ・デュッセルドルフ(2014) ~海外就職した友人~

ヨーロッパ2ヵ国目スペイン・バルセロナ(2014) ~海がある温かい都会に住みたい~

バルセロナには10日ほど滞在しました。一言で表現すると、ポップな感じが好きでした。魅力的な街なので、将来なんとかして3か月くらいゆったりと住もうと考えています。 続きを読む ヨーロッパ2ヵ国目スペイン・バルセロナ(2014) ~海がある温かい都会に住みたい~

ヨーロッパ旅行(2014)まとめ

2014年3月に大学を卒業してから、同8月にバンドゥン工科大学大学院に入学するまでのひたすらぼーっとしていた時にしたヨーロッパ旅行の記録です。それまで好きでなかったビールとエスプレッソを好きになるという、人生を豊かにするのに十分な旅行でした。 続きを読む ヨーロッパ旅行(2014)まとめ